施設・客室詳細
離れのついた古き良き古民家を、まるまる貸し切る贅沢な宿
月夜見山荘(つくよみさんそう)は、早川町の「西之宮(にしのみや)集落」の、一番の高台にあります。
山荘の正面には、四季折々の表情を見せる山が屏風のようにそびえ立ち、眼下には、谷からの風が吹き抜ける気持ち良い草原が広がります。
山荘の縁側、離れの窓、そして庭から、この景色を一望できます。
古民家一棟と高台からの眺望を独り占め
宿は、玄関を入ると土間があり、正面の囲炉裏(いろり)が出迎えてくれます。
右手にはキッチンと薪ストーブ。いずれも、ご自由にお使いいただけます。左手には、寝室と居間を兼ねた畳の間が4つ。ゆったりとお休みください。
庭にバーベキュー台、昔ながらのカマドもご用意しました。
歴史を感じる母屋と個性的な二つの離れ「こばこ」と「ぶんこ」
月夜見山荘には、母屋のほかに、二つの個性的な離れがあります。こちらもご自由にお使いください。
離れ「こばこ」 〜記憶の小箱~
昔からこの家にあった古い木箱と材木を、この家の記憶として、壁に埋め込み、貼りつけました。和の雰囲気の母屋とは異なり、南アルプスの麓の町ならではの山小屋風の仕上がりです。
この「こばこ」に、ご利用された皆様の記憶を、新たに埋め込んでいただけると幸いです。
離れ「ぶんこ」 〜ツクヨミ文庫~
壁一面の本棚。もとは倉庫として使われていた場所を改装し、早川町、山の暮らし、食文化にまつわる書籍が収まる文庫になりました。
和紙を幾重にも貼り重ねた趣のある空間で、また屋根裏部屋のようなロフトで、ゆっくり読書するのははいかがでしょうか。
基本情報
チェックイン |
16:00〜19:00 |
---|---|
チェックアウト | 10:00 |
定休日 | 不定休(>>FaceBookのお知らせでご確認ください) |
定員 | 1名〜8名まで |
お支払い方法 | 現金、クレジットカード、paypay他 |
設備、アメニティ
アメニティー類 |
タオル、バスタオル、寝巻き(作務衣)、歯ブラシ、歯磨き粉、髭剃り、シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤー ※お子様用の寝巻きはございませんので、必要に応じてご持参ください。 |
---|---|
キッチン用品 |
冷蔵庫、ガスコンロ、炊飯器、電子レンジ、包丁、まな板、鍋、ザル、皿各種、コップ、箸、ほか調理道具一式 |
暖房設備 | 薪ストーブ、ファンヒーター(各部屋)、エアコン(母屋寝室、離れ) |
その他 設備 |
無料Wi-fi、プロジェクター(YouTube等視聴可能) |
月夜見山荘に関するブログ記事 →他の記事はこちら
- 山の幸を20種類を使った、本日のコース料理on 2024年7月10日 at 2:30 PM
本日のお泊まりのお客様にご提供したコース料理。たまには料理屋らしい投稿もしないとね! 春と夏の山菜、野草の前菜 昨日釣ってきたイワナ 山菜と猪のお汁 子鹿のロースト 地元産雨畑紅茶と梅のゼリー ということで、本日は夏の山菜や野草、春採って保存しておいた山菜、昨日釣ったイワナ、罠で獲ったジビエ(鹿や猪)など、20種類ほどの山の幸を使った料理となりました。(写真はありませんが、もちろん締めは自慢の手打ち蕎麦!)
- BBQグリルとウッドデッキのペンキ塗りon 2024年6月19日 at 1:30 PM
昨日の大雨が嘘のように、本日は雲一つない快晴。気温もぐんぐん上昇!ご宿泊のお客様も、そろそろ外でBBQしたり、ウッドデッキで涼んだりしたいですよねー。ということで、ご宿泊のお客様がいらっしゃらない本日は、ちょっと前、いや結構前から気になっていた山荘のウッドデッキと中庭のBBQグリルのペンキ塗りに精を出しました。 暑い中の作業でしたが、暑いのでペンキもすぐ乾いてありがたい。すっかり綺麗になって、これで屋外でも気持ちよく過ごしていただけるはず。 気になっていたことが一つ終わり、こちらは心も晴れやか。これで明日からの営業も頑張れそう。皆様のご来店、心よりお待ちしております。
- 贅を極めた「囲炉裏で山の幸フルコース」プランの販売を開始しました。on 2024年3月1日 at 9:02 AM
これまでご予約いただいた皆様を悩ませてきた夕食内容の選択。囲炉裏もいいけど、お蕎麦も食べたい…。 BBQもいいけど山菜やキノコのお料理、BBQ以外のジビエや川魚のお料理も食べいたい…。 そんなご要望にお応えすべく、「囲炉裏で山のバーベキュープラン」と「山の恵み満喫!コース料理プラン」を融合させた、山の幸をとことん満喫できるスペシャルプランを企画しました! その名も、 贅を極めた「囲炉裏で山の幸フルコース」プラン山荘の囲炉裏(夏は中庭のBBQグリル)でジビエや川魚を焼きながら、これまでコース料理でご提供してきた山菜、きのこ、川魚、ジビエなど、店主自らが山に入り収穫してきた四季折々の山の幸をふんだんに使った料理を多数ご提供いたします。ーーーーー夕食の内容(一例) ・自家製果実酒の食前酒・山菜や天然キノコを使った前菜プレート・川魚のお造り・鹿肉のロースト・山菜、きのこの天ぷら・焼き物 山菜、きのこ、ジビエ(鹿、猪他、数種類) 渓流魚の串焼き・山の幸の汁物・山の幸の炊き込みご飯・手打ちそば・お漬物・デザートーーーーー なお、ご提供の間、スタッフも山荘にてご対応いたしますので、お肉や川魚の焼き加減もバッチリです! とことん山の幸を味わいたい方、山荘スタッフと山の暮らしや山の幸のお話をしながらお食事をしたい方にお勧め。なおご提供の都合上、お一人あたりの価格は税込24,200円、ご予約受付は2名様以上6名様までとなります。 ※朝食は他のプランと同様、食事処「おすくに」にてお召し上がりいただきます。 ご予約は↓こちら↓から tsukuyomi-osukuni.com
- 秋の囲炉裏BBQコースon 2023年11月11日 at 2:00 PM
宿泊プランの一つ、山の恵BBQコース。秋はキノコが主役。今日は早川きのこ園さんの椎茸と平茸、我が家で育てた舞茸、山で採ってきたマスタケの4種類。いつもは主役のジビエが霞んでしまいます。 キノコにジビエに川魚。賑やかな囲炉裏周りです。
- 山と川で一日遊ぶ、大満足の定休日on 2023年9月27日 at 11:00 AM
本日も山へ。 キノコにするか釣りにするか、迷いに迷い、結局、どちらか一方には決めきれず、両方の装備を持っていざ出発!! まずはキノコ。標高1700mの山へ行き、お昼前まで歩くも不発!なんだか山が乾いてるなー、という印象。 ↑ミヤマタマゴタケ(食毒不明) きのこはダメでも、途中、実をつけた山葡萄を発見し、収穫。 ↑こちらはサルナシ(手が届かず収穫できず涙) 2時間ほど歩いてこりゃダメだと、キノコは諦め、午後は川へ。そして、川までくだり竿を出すと、こんな浅瀬で釣れるのー?と思うくらいのところで、イワナがビシバシ! いやあよく釣れました。 これで今季は納竿(たぶん)。来週からはキノコに専念かな。いや、罠(有害駆除)もかけなきゃな。 という感じで、今週のおすくにの定休日もあっという間に過ぎていきました。
- 定休日はキノコ狩り/モクとキノコを山で探しまくった結果…on 2023年9月26日 at 8:00 AM
定休日はキノコ狩り。本日もモクとキノコを探しに山へ行って来ました。 数日前に雨が降り、このところ朝晩の気温もぐっと下がり、いよいよ本番!いろいろ出ているといいな、と思いながらいかにも松茸がありそうな松林を歩いていると、 まずはニンギョウタケを発見!なかなかの迫力です。 続いてアミタケ。今日はアミタケがたくさん採れました! 続いてチチタケ。本来は夏のキノコですがまだまだ出てました。 そしてそしてショウゲンジ!出始めたばかりで、可愛いサイズのものが多数採れました。 ありそうだったマツタケは結局採れず…。でも、帰りにマスタケとオオモミタケとウラベニホテイシメジを数本採ったからよしとしよう! 明日も定休日。キノコか、はたまた今月末で漁期が終わる釣りか。明日の朝まで悩みます笑。
- 本日の囲炉裏BBQは、キノコ尽し!on 2023年9月18日 at 10:00 AM
9月に入り、天然キノコが採れるようになりました。ということで、ご宿泊のお客様のご夕食も、キノコが盛りだくさん! 囲炉裏BBQも普段はジビエや川魚が主役ですが、この時期に限ってはキノコが主役! 本日の焼き物の中には、椎茸、舞茸、くろあわび茸に加え、天然のオオイチョウタケ、オオモミタケ、ハナビラタケを入れました。(写真はありませんが、汁物はタマゴタケのスープです)。 網で焼いてスダチを絞るもよし、バーターでソテーするもよし。それぞれの香りと食感の違いをお楽しみいただけたらと思います。
- モクも大ハッスル!タマゴタケ祭り二日目on 2023年9月5日 at 1:30 PM
タマゴタケ祭り2日目。今日もびっくりするぐらいたくさん採れました!! そしてモクも大ハッスル!なんとヌタ場で腹を冷やすモク…。涙…。 やらかしモクちゃん、これでは車に乗せられないではないかー。なんて声は聞こえないよね、モクちゃんには。
- ゴールデンウィーク前、最後のコシアブラ採りon 2023年4月25日 at 6:30 AM
ゴールデンウィーク前、最後のコシアブラ採り。雨が降る前にと、朝7時に家を出て、標高1100mぐらいまで登って来ました。このところ気温がやたら低いので、高いところは思ったほど葉が開いてないですね。天ぷらサイズのコシアブラがそこそこ採れました! 途中、オオバラも発見!これでゴールデンウィーク、最後まで持つかな。持って欲しい〜。
- コシアブラを探しにモクと山へon 2023年4月17日 at 1:30 PM
4月の定休日は、ほとんどが山菜採り。里の山菜は大体出揃い、ここからは山の山菜が始まります。 ということで、今日はコシアブラを狙って山に行ってきました。 新緑の山は歩くだけでも気持ちいいですねー。対岸の山の眺めも素晴らしい!でも結構風が強く、肌寒い時間帯も。 そんなこんなでモクと一緒に半日歩いて、天ぷらサイズのコシアブラを一袋ほど採ることができました。 ほっと一安心。木曜の営業からご提供いたしますので、お楽しみに!