Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/tsukuyomisan/tsukuyomi-osukuni.com/public_html/tsuku_wp/wp-content/themes/luxeritas/inc/json-ld.php on line 120

おすくにギャラリー

→月夜見山荘ギャラリーはこちら

手打ちそば

料理

お客様の様子

そば打ちの様子

食材

おすくに情報をブログでチェック

おすくにに関するブログ記事  →他の記事はこちら
    Feed has no items.
山菜、野草料理に関するブログ記事  →他の記事はこちら
    Feed has no items.
地野菜、在来種に関するブログ記事  →他の記事はこちら
    Feed has no items.
きのこ料理に関するブログ記事  →他の記事はこちら
  • 天然キノコそばを仕込みました。
    on 2024年11月13日 at 1:30 PM

    さてさて、いよいよ今週からみなさんお待ちかねの温かい蕎麦がスタートいたします!今日は朝からその準備。   ナラタケ、ハナイグチ、ムキタケ、アミタケ、ウスヒラタケ、チチタケなど、今シーズン採りためてきた天然キノコの水煮をミックスして味付け。とろみのあるこの具を、かけそばの上にたっぷりとかけます。     数量限定での販売ですので、ご興味のある方はお早めに!その他、かけそば、鹿そば、アマゴそば、鳥田舎そば、山家そばも一緒にスタートいたします。

  • 本日の囲炉裏BBQの焼き物は、天然キノコ盛り合わせ
    on 2024年10月17日 at 2:00 PM

    今日ご宿泊のお客様にお出しした、囲炉裏BBQの焼き物です。   ハツタケ クロカワ コウタケ サンゴハリタケ マイタケ ホウキタケ オオモミタケ サクラシメジ シャカシメジ シイタケ(栽培もの)   計10種類のキノコ(うち私が山で採取したきのこ9種類)をお楽しみいただきました。 お客様も歓声を上げていらっしゃいました笑。

  • 秋のコース料理 〜天然キノコの夕べ〜
    on 2024年10月2日 at 2:00 PM

    きのこが豊作の今年。 コース料理もきのこづくしとなっています。   こちらは本日ご宿泊のお客様にご提供したお料理。   前菜は天然きのこのプレート。 手前から、ウスムラサキホウキタケ、ブナハリタケ、マスタケ、ウラベニホテイシメジ、ショウゲンジ、オオモミタケの6種類。   続いては鹿肉のたたき。 私が7月に罠でとった牝鹿のもも肉を使いました。   マイタケ、シイタケなども入った天ぷら(写真なし)の次は、猪と天然キノコのすき焼き。 キノコは、クリフウセンタケ、コウタケ、サンゴハリタケ、シャカシメジ、クロカワの5種類。   お料理ラストの茶碗蒸しには、バカマツタケが入り、上には黄金いくら(イワナの卵の醤油漬け)をトッピング。   この後、締めのお蕎麦とデザートまで続きます。   この時期のコース料理は、キノコ好きにはたまりませんねー。自分で言うのもなんですが笑。   だいたい10種類以上の天然キノコを楽しんでいただけるよう、今後もきのこ狩りに精を出したいと思います。

  • キノコシーズン本格スタート、本日の囲炉裏BBQ
    on 2024年9月15日 at 1:30 PM

    9月に入っても連日夏のような暑さ。 キノコの発生も遅れに遅れ、通常なら8月末のキノコが、今頃になって顔を出し始めました。 写真は本日の宿泊のお客様にご提供した囲炉裏BBQの焼き物。   タマゴタケ マイタケ ショウゲンジ ハナビラタケ マスタケ ヤマドリタケモドキ カラカサタケ アカヤマドリ オオモミタケ クリタケ   の全10種類。全て私が山で採ってきたキノコです。 バターソテーや、網で焼いてレモンと塩を振りかけてお召し上がりいただきました。   この時期はジビエや川魚よりも、キノコが主役となる囲炉裏BBQです。

  • 贅を極めた「囲炉裏で山の幸フルコース」プランの販売を開始しました。
    on 2024年3月1日 at 9:02 AM

    これまでご予約いただいた皆様を悩ませてきた夕食内容の選択。囲炉裏もいいけど、お蕎麦も食べたい…。 BBQもいいけど山菜やキノコのお料理、BBQ以外のジビエや川魚のお料理も食べいたい…。   そんなご要望にお応えすべく、「囲炉裏で山のバーベキュープラン」と「山の恵み満喫!コース料理プラン」を融合させた、山の幸をとことん満喫できるスペシャルプランを企画しました!   その名も、 贅を極めた「囲炉裏で山の幸フルコース」プラン山荘の囲炉裏(夏は中庭のBBQグリル)でジビエや川魚を焼きながら、これまでコース料理でご提供してきた山菜、きのこ、川魚、ジビエなど、店主自らが山に入り収穫してきた四季折々の山の幸をふんだんに使った料理を多数ご提供いたします。ーーーーー夕食の内容(一例) ・自家製果実酒の食前酒・山菜や天然キノコを使った前菜プレート・川魚のお造り・鹿肉のロースト・山菜、きのこの天ぷら・焼き物  山菜、きのこ、ジビエ(鹿、猪他、数種類)  渓流魚の串焼き・山の幸の汁物・山の幸の炊き込みご飯・手打ちそば・お漬物・デザートーーーーー なお、ご提供の間、スタッフも山荘にてご対応いたしますので、お肉や川魚の焼き加減もバッチリです!   とことん山の幸を味わいたい方、山荘スタッフと山の暮らしや山の幸のお話をしながらお食事をしたい方にお勧め。なおご提供の都合上、お一人あたりの価格は税込24,200円、ご予約受付は2名様以上6名様までとなります。 ※朝食は他のプランと同様、食事処「おすくに」にてお召し上がりいただきます。   ご予約は↓こちら↓から tsukuyomi-osukuni.com    

ジビエ料理に関するブログ記事  →他の記事はこちら
    Feed has no items.
川魚料理に関するブログ記事  →他の記事はこちら
    Feed has no items.
その他の料理に関するブログ記事  →他の記事はこちら
    Feed has no items.
蕎麦に関するブログ記事  →他の記事はこちら
    Feed has no items.
バーベキューに関するブログ記事  →他の記事はこちら
    Feed has no items.
世界のそば料理に関するブログ記事  →他の記事はこちら
    Feed has no items.
ページのトップへ

FacebookへFacebookへ